日语让步句型

日语中的让步句型用于表达尽管存在某种情况或条件,但结果或结论可能并不因此改变。以下是一些常见的日语让步句型及其用法:

1. いくら~ても

接续:いくら + 动词て形 + も

说明:“无论怎样......都......”

例句:いくら勉強しても、試験に合格できない。(无论怎么学习,考试都不及格。)

2.せっかく~のに

接续:せっかく + 名词 + なのに、せっかく + 动词简体 + のに

说明:“好不容易......结果却......”

例句:せっかく美味しい料理を作ったのに、みんなは外食にするなんて。(好不容易做了美味的菜肴,大家却选择在外面吃。)

3. ~といえども

接续:名词 + いえども、な形词干 + いえども、い形简体/动词简体 + いえども

说明:“虽然......但是......”

例句:お金持ちといえども、幸せとは限りがない。(即使是富人,也不一定幸福。)

4. ~と思いきや

说明:“原以为......却不料......”

例句:あの二人は別れたかと思いきや、まだ一緒にいる。(原以为那两人已经分手了,没想到还在交往。)

5. ~とはいえ

说明:“虽说......但是......”

例句:静かとはいえ、駅から遠い。(虽说安静,但离车站很远。)

6. ~てもどうなるものでもない

说明:“即使......也无济于事”

例句:今さら後悔してもどうなるものでもない。(现在后悔也没用。)

这些句型在日语中用于表达转折或让步关系,帮助说话者在承认一种情况的同时,提出与之相反或相对的观点。使用这些句型可以让文章或对话更加流畅和自然。