日语中动词怎么变型变形
日语中动词的变形主要根据动词的种类(五段动词、一段动词、カ变动词和サ变动词)来进行。以下是各类动词的变形规则:
五段动词
ます形:将结尾假名变成它同行的前一个假名后+ます。例如:行く→行きます、買う→買います。
ない形:将结尾假名变成它同行的あ段上的假名后+ない。例如:行く→行かない、買う→買わない。
可能形:将结尾假名变成它同行的下一个假名后+る。例如:行く→行ける、買う→買える。
て形:去掉ます后加て。例如:行く→行って、買う→買って。
た形:将て形中的て变成た。例如:行く→行って、買う→買って。
命令形:将う段变成え段。例如:行く→行って、買う→買って。
禁止形:在基本形后加な。例如:行く→行くな、買う→買わないな。
意志形:将う段变成お段并延长。例如:行く→行こう、買う→買おう。
ば形:在基本形后加ば。例如:行く→行けば、買う→買えば。